御相談・御見積はお気軽に!

解体・造成・外構・内部解体・内部残置
不動産・人材不足、お気軽に御問合せ下さい

電話での問合せはこちら!

アスベストの除去費用や除去方法を徹底解説!【2023年最新版】

アスベストの費用・除去方法の徹底解説!
お問い合わせはこちらまで!

アスベストとは

アスベストとは、耐火性や耐久性に優れた

繊維状の鉱物質の総称です。

建材や自動車部品

船舶などの産業製品に使用されることがあります。

アスベストには、クリソタイル、アンフィボール

クロシドライトなどの種類があります。

これらの鉱物質は、長い繊維状であり、非常に軟らかいため

繊維が舞い上がりやすく

吸入すると健康に害を及ぼすことが知られています。

アスベストには、発がん性があることが確認されており、肺がん

中皮腫、肺胞がんなどの疾患を引き起こす可能性があります。

そのため、多くの国や地域で

アスベストの使用が規制されています。

また、既に使用された建材などのアスベストを

適切に処理することも重要です。

アスベストの事前調査の義務

多くの国や地域で、建築物や土壌などに含まれるアスベストを

事前に調査することが法律や規制によって義務付けられています。

建築物の場合、所有者や管理者は、建物の種類、建設時期

使用された建材などを調べ、アスベストが使用されているかどうかを

確認することが必要です。

また、アスベストを含む場合は、アスベストが含まれる場所や状態

アスベストを処理する計画などを明確にすることが求められます。

土壌の場合、アスベストが含まれる可能性のある地域や施設周辺の

土壌を調査することが必要です。

この調査は、アスベストが放出された可能性がある産業施設の跡地

アスベストを含む建築物が解体された跡地

アスベストを含む建材が埋められた跡地などで行われます。

アスベストの事前調査を怠った場合、建物の改修や解体

土壌の処理などがアスベストを含んでいた場合に

健康被害や環境汚染などのリスクが高まることがあります。

アスベストの分類

アスベストは「発じん性」によって3つのレベルに分類されます。

発じん性については分かりやすい言葉で言えば

飛散性と考えてよいでしょう。

レベル 発じん性 建材
1 著しく高い アスベスト含有吹き付け材
2 高い アスベスト含有保温材
アスベスト含有断熱材
アスベスト含有耐火被覆材
3 比較的低い その他アスベスト含有建材

以下、レベルごとに内容を見ていきたいと思います。

レベル1

柱や梁、天井にアスベスト含有吹き付け材が

吹き付けられていることが多く

この場合レベル1として分類されます。

レベル1は最も発じん性が高く

作業を慎重に進めなければなりません。

このためアスベスト除去費用が高くなりやすく

費用相場は1.5~8万円/㎡程度と考えるとよいでしょう。

アスベスト含有吹き付け材を解体するときの工法には

以下のようなものがあります。

除去工法

除去工法はアスベスト含有吹き付け材を

下地から取り除く工法です。

取り除く方法はさまざまですが、

専用の機材を使って除去していくことになります。

除去工法では完全にアスベストを取り除くことになるため

3つの工法の中で最も推奨されます。

封じ込め工法

封じ込め工法とはアスベスト含有吹き付け材の上から

溶剤を吹きかけて外側からアスベストが飛散しないように

封じ込めるというもの。

除去工法と比べると、アスベストが残ってしまう点が

難点といえますが、一方で以下のようなメリットがあります。

※費用が比較的安い

※工事期間が短い

※アスベストが飛散する可能性は極端に低い

囲い込み工法

囲い込み工法とはアスベスト含有吹き付け材の上から

非アスベスト素材を取り付けてアスベスト部分を

密封することで飛散を防ぐというものです。

こちらも、アスベストが残ってしまうというデメリットがある

一方で、工事期間を短縮しやすく

また費用が安いといった特徴があります。

レベル2

アスベスト含有保温材やアスベスト含有断熱材

アスベスト含有耐火被覆材はレベル2に分類され

これらは建物の内壁や配管

柱に施工されていることが多いです。

レベル2も発じん性が高く

レベル1と同様に慎重に作業を進めなければなりません。

解体費用相場は1万円~5万円/㎡程度。

レベル3

レベル3はその他アスベスト建材で

例えば屋根材やサイディング外壁材に

アスベストが採用されているケースが多いです。

レベル3はレベル1やレベル2と比べると

危険性は低いと言われており

手作業で除去工事が行われることもあります。

このため、レベル3のアスベスト除去費用相場は0.3万円/㎡程度。

例えば30坪程度の住宅の屋根であれば10~20万円程度

外壁であれば20~30万円程度の費用がかかると

考えておけばよいでしょう。

アスベストの除去費用

アスベストの除去費用は、除去する量や場所

アスベストが含まれる材料の種類などによって異なります。

また、法律や規制に従って除去を行う必要があるため

その費用も含まれます。

アスベストの除去には専門的な技術と設備が必要であり

適切に除去するためには専門業者に依頼することが必要です。

除去費用を決定する前に

専門業者に現地調査と見積もりを依頼することが重要です。

アスベストの除去費用の相場

解体する建物にアスベストが含有されていた場合

解体工事前にアスベスト除去工事を行う必要があります。

国土交通省がアスベスト除去費用の目安を公表しており

そのデータを元に社団法人建設業協会が

調査分析したものが以下の通りです。

処理面積 費用の目安
300㎡未満 2万~8,5万円/㎡
300㎡~1,000㎡ 1.5万~4.5万円/㎡
1,000㎡以上 1万~3万円/㎡

※価格には事前調査や仮設工事

廃棄物処理など除去工事費用の全てを含む

例えば処理面積が100㎡だった場合

250万円~650万円の費用がかかる計算です。

処理面積は建物の延床面積等とは異なるため

実際には事前調査の結果、どのくらいの範囲の除去工事が

必要になるかを判断してもらう必要があるでしょう。

アスベスト除去工事は専門知識が必要

アスベストは慎重に除去しないと、場合によっては周辺住民に

大きな被害を与えてしまう可能性があり

その除去工事には専門知識が必要です。

解体業者に工事をお願いする際には

アスベスト除去工事の経験と

実績が豊富な業者を選ぶことが大切です。

また、アスベスト除去工事の際には防護服や防護マスクを着用し

建物内にクリーンルームを設置しなければならないなど

費用が高額になってしまうもの。

補助金の活用など含めて、少しでもよい条件で利用できるよう

慎重に検討していくようにしましょう。

アスベスト除去業者に迷ったら

コメント